内装リフォーム専門店|エムオーツー・リフォーム
大阪府豊中市中桜塚5-12-9

0668427006

お問い合わせフォーム

  • こだわり
  • 一般住宅
  • 店舗
  • 施工実績
  • 料金
  • コラム
    • 内装リフォームのコラム
    • クロス張り替えのコラム
    • 壁紙張り替えのコラム
    • 床の張り替えのコラム
    • 輸入壁紙のコラム
    • 内装工事のコラム
    • フロアタイルのコラム
    • クッションフロアのコラム
  • お問合せ
  • 会社概要
    • こだわり
    • 一般住宅
    • 店舗
    • 施工実績
    • 料金
    • コラム
      • 内装リフォームのコラム
      • クロス張り替えのコラム
      • 壁紙張り替えのコラム
      • 床の張り替えのコラム
      • 輸入壁紙のコラム
      • 内装工事のコラム
      • フロアタイルのコラム
      • クッションフロアのコラム
    • お問合せ
    • 会社概要
  1. コラム
  2. 輸入壁紙のコラム

輸入壁紙でインテリアをオシャレに

輸入壁紙は国産の壁紙と比べて、色鮮やかであったち柄が大きく華やかな壁紙が多いのが特徴です。

しかし派手なデザインだけでなく、小さな柄や落ち着きのある色合いの壁紙もたくさんあるので、様々な選択肢があります。

柄や色が派手な輸入壁紙も、ポイント使いなどでインテリアに花を添えることができます。

壁紙の色は選び方によって部屋の主役になったり、インテリアを引き立て役になることが可能です。

白はエレガントで清らかな雰囲気を与えますが、汚れが目立ちやすいので注意が必要です。

白や黒は調度品の色味を邪魔せず引き立たせる特徴があります。

ベージュはナチュラルで扱いやすい色で、穏やかで優しく安心できる空間づくりに役立ちます。

木目と良くなじむため家具との調和を取りやすいのもメリットです。

基本的に明るく淡い色は部屋を広く見せる効果があります。

茶色はベージュよりもナチュラル感が強く、素朴で温もりが安心感を得られる色です。

黒やグレーはシックでクール、都会的で大人な印象を与えます。

暗めの色ですので、部屋が重厚な雰囲気なりやすく、ある程度の広さがある部屋におすすめです。

青は暗めだと部屋に落ち着きをもたらし、明るい青はさわやかなイメージを与えます。

集中力を高める色として知られるため、頭を明晰にする効果も期待できます。

赤は青とは反対に情熱ややる気を感じさせる色です。

気持ちを湧き立たせ物事に取り組む気力をアップさせますが、寝室などリラックスが必要な部屋に鮮やかな赤は向きません。

Custom button
you can edit this section directly in HTML ( templates > custom template > html )
  • こだわり
  • 一般住宅
  • 店舗
  • 施工実績
  • 料金
  • コラム
  • お問合せ
  • 会社概要
内装リフォーム専門店
エムオーツー・リフォーム
大阪府豊中市中桜塚5-12-9

ログアウト | 編集
  • トップへ戻る